「心遣い」
思い出せないくらい久々に、整理整頓した!
我々が塾生や保護者の方々にしょっちゅういう言葉に、

「まずは勉強部屋を片付けて、勉強しやすい環境にしましょう。」

と、いうのがある。

昨日、記憶によれば3年以上ぶりになる?

いや、教室モニターの位置などを考えると5年ぶりくらいかも。

ともかく、事務所の僕の領域を整理整頓し、掃除した。

他のスタッフたちの周辺と比べると、もう書類や資料や雑誌で足の踏み場も無いっていうくらいの状態だったからだ。

単なる掃除なら簡単だけど、捨てるものと保存しておくものの分類や整理収納だから、えらく時間がかかる。

だから、なかなか手をつけられなくて、いままでも取り掛かっては途中で頓挫していたのだった。

用事を済ませて取りかかったのがお昼前。

結局、終わったのが夜の7時ごろ。

で、ダンボール6個、70リットルのゴミ袋2つ分の廃棄物が出た。

みごとだった。

ついでに、仕事能率を高めるためにレイアウトも変えてみた。

大満足。

今まで子ども達にばかりいって、当の本人が実行できないでいたのだからなおさら気分がいい。



長時間の整理整頓が終わってメールをチェックしたら、樋口先生から僕の私信に返信があった。

僕が財布なくしたことを書いたくだりに対して、とってもあたたかい言葉が返されていた。

「お財布は残念なことですが、かわりにかならず良いことがあると思います。」


やさしい人だなと、思った。

そして、彼の言うとおりだとも思った。

なぜなら、僕が事務所の大掃除をしようと思ったきっかけは、まさに「財布」だったからだ。

紛失したのは、仕事場の乱雑さが限界に来ているという警鐘なのかもしれないと。

そして、大整理整頓ができた。

いいことがあったわけ。

なんかこじつけみたいけど、自分でも本気でこの大掃除完了には驚いている。


人の心遣いは時として道理を説く。

みかみ先生風にいうと、彼は「徳を積んでいる」のだろう。

いい言葉を頂いて、感謝である。

ありがとうございました。


・・・・・そういえば、塾の「大番頭」であるサカティーは、僕がお金を落してがっくりきていると、こんなことを言った。

「お金が回っているってことですからいいんですって!」

う〜、これも富山商人特有(笑)のありがたい心遣いだ。



さて、今朝も6時に起きて、絶好調!!
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(2) | - |
「シンクロかぁ!」
TOMMY FLANAGAN様
コメント、さんちゅーでした。

びっくらこいたんで、本文でコメントバックしま〜〜す。

>あれ、ウェブリの新作なんですが、見た瞬間、すぐ選びました。How many road must man walk down.とか、Take it easy Take it eazy … って感じで。


そうそう、アップされた時間を考えたらもしかして、シンクロって思ってたんだけど、まさかありえん!と勝手に思いこんじゃんって、、、。

さすが、我らが炎集団!

さっそく、ヒグチーヌに報告だわ!!

壁紙、ディランというよりイーグルスって感じだけど、ロッキー・マウンテン・ハイやカントリー・ロードのジョン・デンバーっていわないのが、オシャレだね、おっちゃん!!!

あ〜あ、アメリカン・ロードを1日中、走りたいね。

それにしても、おいちゃんも早起きだね!

オイラは、いまからシゴに行くっす、じゃあね!!
| SHIGEHARU FUJITA | | comments(3) | - |
「ふふふ」
ああっ、早く起きすぎた!

すっかり、早起き爺さんかよ!!

ってんで、ちょっとブログ書いて本を読もう。

したら、樋口先生(みかみ先生が紹介していた!)TOMMY先生が同じだった。(笑)

・・・・っていうか、トミーちゃんがヒグチーヌにエールを送ったわけね。

(あ〜〜っと、樋口先生、今月は参加できず猛暑しております)

それにしても、TOMMY先生の例の『PCノート』はいい。

塾のスタッフが喜んでいるので、ベストな使い方を工夫して報告しなきゃ、ね。

昨日、面談に来られた方のご子息にぴったりかも。
| SHIGEHARU FUJITA | | comments(1) | - |
「謝意」
ジャスト70名の園児参加、ありがとうございました!

今週は、各幼稚園で「ぴのきおスクール」の「体験学習」ありました。

合計70名もの園児のみなさんに参加していただきました。

引率のお母様方、お疲れ様でした。

そして、本当にありがとうございました。
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | - |
「いい日」
先ほどある方とお話しさせていただいた。

ちょう〜いい感じだった。

ありがとうございました。


で、今日はというと、超いい日に決まっている。(うふふ!)

長いこと生きているけど、まだ70年生きなきゃいけないことになっているらしい。(こわっ!!)
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | - |
「勉強」
昨日、超忙しい午後7時に取引銀行の担当者が塾に来た。

なんでって?

もちろん、融資していただいているからさ!

午後7時なら、僕が塾にいるってことも承知しているようだった。

でだ、3年担当していた人に代わっての新任だったので、ツーカーってな感じではないので、ともかく事務所に入ってもらった。

用件はすぐに済んだのだけど、先日初めて塾に来た時も昨夜も、なんだか興味深げに事務所にある参考書なんかをみながら頷いている。

「あ〜、これやりました。」

「な、なつかしいですね。」

などといいながら、なんだか「大人目線」じゃなかったりする。

で曰く、「僕も今、勉強中なんです。」だそうだ。

どおりで。

資格試験を取るため専門学校に行ってるという。

リクルートを考えてじゃなくて、将来、会社が大きな組織に改変されることがあっても、対応できる社員でいたいかららしい。

自分への投資ってわけだ。

それならと、本をいくつか紹介したら、案の定、持ってるそうだ。

そして、話は英語力やファイナンスなど多岐にわたっくうちに、なんだか元塾生と話してる気分になった。

たぶん、この新任行員は今まさに自分が必死なので、勉強オーラを放っていのだろう。

そんな人間が塾に来るとすっぽりハマルのかもしれない。

そう、思った。
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | - |
「二度寝」
あああっ、もうこんな時間。

早く起きすぎて二度寝しちまった。

今からスタバいって、クリーニングいって、事務所いりっす。

今日は、ジム行かなきゃだけど・・。
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | - |
「合格ボーダー」
総合模試の追跡データ!
昨日、石川県総合模試事務局から『志望校選びの決定版』という「平成20年度石川県高校入試合否調査」という分厚い冊子がとどいた。

これは、主に総合模試実施の協力団体である「学習塾協議会いしかわ」の会員塾の塾生や、それ以外の団体の受験生と個人受験者の合否調査によりつくられた、総合模試の追跡データである。

この資料では高校別受験者の総合模試の偏差値分布、金沢市統一テストなどの「地域統一テスト」の得点分布、そして実際の入試での得点分布が合格者と不合格者に分けて掲載されている。

サンプル数に限度があるので、あくまでも基礎データとして取り扱うべき資料だけど、実態調査のサンプルとしては大変参考になる。

塾でなくとも最も気になるのが各高校の合格最低点と不合格最高点の差だろう。

なぜなら、石川県では学科点数での「逆転現象」は大変大きいからだ。

この資料は模試受験団体で追跡調査を提出した協力団体に配布され、これらのデータの転載や加工は、もちろん事務局の許可が必要。

だからここでは、許容範囲内で模試受験者の多い高校について紹介しておくことにする。

先ず上位校の合格ボーダーラインは小松・泉丘・二水はどこも340点台といったところ。

これは、今年度の石川県の合格者平均点が例年より10点以上も低い259点だったことによるもの。

また、泉丘と二水の合格最低点の差がないのは、採点基準の違いもあるから一概には言えないが、泉丘の倍率が低かったことが原因といえる。

一方、不合格者の最高点は小松で340点台、二水で360点台となっているが、総合模試受験者の不合格者のサンプルが無かった泉丘も、実際には20点以上の差があるということがわかっている。

以下、桜丘や錦丘などの高倍率の高校では順次合格最低点数は下がるものの、不合格最高点の下がり方は緩やかなので、その差は大きくなっている。

また、西や明倫での逆転現象は今年は多くないと判断できそうだ。

入試の合否には高校別にさらにいろいろな要素が加わってくるので、合格最低点である「合格ボーダーライン」以外の要素分析もあわせて、これらの資料を元にした二次データが望まれるところではある。

ま、協議会で作成するしかないかもね!
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(2) | - |
「朝」
只今、起床。

ちょっと、寝るのが遅くて寝坊。

さて、がんばるぞい!

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | - |
「中学部」
まだまだ続く延長授業の巻!
明日の高尾台中3の数学の試験範囲が、直前で野田と同じ平方根の乗除までとすっかり狭くなった。

で、楽勝。

問題は、野田。

来週の木曜日に「第1回実力テスト」がある。

中間テスト後、一週間もない!

ま、去年と同じで想定内だけど、やっぱキツイぜ!!

よって、野田は「実テ」終わるまでずっと延長授業ですよん。

もちろん、英語は「英検」が終わるまで全中学、延長でござりまする、はい!

ところで、附属の3年はどうよ。

もう因数分解やってるクラスあるじゃん!

飛ばしすぎじゃないの?

ちょっと、ちょっと、レデュースしてくんないかな?

じゃないと、実テ対策しっかりやれないじゃないの!

もっと、じっくり塾生を鍛えたいのにさ!
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | - |