休塾日

4月30日(火)〜5月6日(月)は休塾日です!
通常授業はありません。

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


教育NEWS

2015年からの「就活先送り」が意味するもの!
現在の大学2年生から就活開始が3か月先送りになる。

つまり、3年次の12月から就活が解禁され4年次の4月に内定すると現行から、3年の3月から解禁して4年の8月に内定することになる。

3年の夏から予備就活している今の現状を考えると、先送りは良いというのが大半の意見のようだ。

となれば、最初に大企業にエントリーして全滅したら中小企業にという悠長なことはいってられなくなる。

つまり、時期が短くなるのでここぞと決めた企業に的を絞った就活が必要になる。

簡単に言えば、大企業がダメなら中小企業にすればいいなんて安易に思ってたら、最初から中小を第一志望にしてる学生に勝てない。

だから、有名大学の大企業就活が今以上に過酷になるってことだろうね。
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


KECOB

てっちん、みやっし、ひで、こにけん、ゆうじ、だいすけ、けんたろう、あっくん・・・・
てっちんが「帰ってきた」ので久々に拙宅でのBBQ。

今回はしばらく連絡が途絶えていた、ひでが参加。

顔みれてほっとした。

海外派遣や留学、医師に税理士に司法書に大企業にと、みんな就職および就活中。

集まったら、みんなの近況を知ることができる。

思えば、てっちんは12年間の塾生だったけど、みやっしはスタッフ時代も入れると15年の付き合いになる。

完璧、身内!

まだ、まだ就職がきまってない子もいるけど、やっぱ世の中の厳しさはちっとも変ってないってことが、子どもたちから肌で感じることができる。

この国はどこに向かっていくのだろうか?

それはともかく、1年1年大人の顔になっていく彼らとの再会は、年中行事の楽しみの一つになっている。

そして、同じように年を経ているのに、どんどん僕らに近づいてくるような気がする。

1日中彼らと亡国遊戯をしながらいうのもなんだけど、塾をやってて良かったと本気で思う瞬間がそこにはある。

さて、今年の夏は全員集合?!

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


MUSIC

全国1位を取る方法!
愚息が珍しく行きたいというので、カラオケに行った。

どうも「女々しくて・・・」をゴールデンボンバーしてみたかったらしい。

で、なるほど振付までやるわけね・・・・。

その気の入れようはまるで・・・・・・自分を見ているようで・・・・・。

で、こっちは通信で全国ランキングに挑戦。

95点を取っても全然ランキング外!

なので、作戦変更。

したら、なんと81点でも全国1位に!


もちろん、誰も歌ってなかったってこと!

さて、その曲は何でしょう?

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


KEC高校部特別顧問講師「中村一郎」

わかった人は中村イチロウにライン・アクセスしてね!
数学同様、英語もそのまま転載しておきま〜〜す。

受験英文解釈【鍛錬場】
『4月27日(土)』の問題です。


昨日の問題の応用です。
いかに昨日の問題が重要か、お分かり頂けると思います。

皆さん、頑張ってください!

答案は、中村イチロウのアカウントの「トーク」に、写メまたはスキャンPDF等で送ってください。

簡単なコメントをお付けいたしますよ。

「締め切り」は本日深夜零時。
「解答解説」の公開は零時〜午前9時。

    《 英文の前後の文脈を日本語で示しています 》

    以前、アメリカではコレラが大流行していた。
    医師たちは何とかしてコレラを絶滅させようとした。
    しかし、

    Doctors didn't eliminate cholera in the United States
    by battling germs.

そうではなく、「真水や牛乳を殺菌する」という「衛生環境の改善」によって、コレラは絶滅したのだ。

    《問題》
    上記の英文を文脈に即して、正確に和訳せよ。




4月27日の問題に関するヒントです。

Always give a job to a busy man. という英文があります。
この和訳は、次の2つのうちどちらでしょうか?

(1) 「忙しい人に、常に仕事を与えなさい」
(2) 「仕事をさせるなら、忙しい人に限る」

(1)は a job to a busy man が前提となっており、Always give に焦点を当てた解釈ですが、なにかおかしいですよね?!
それに対して(2)は give a job を前提として Always と to a busy man に焦点を当てた解釈です。
この場合は常識的に考えて、(2)が正しい解釈にることが多いのです。

今日の問題も、あまり考えずに和訳すると、次のようになります。

「医師は、細菌と戦うことによって、合衆国のコレラを絶滅させなかった」

でも、これって意味不明ですよね。
しかも文脈に合っていない(医師は何とかして絶滅させようとした、という「前提」があります)ですよね。

医師はコレラを絶滅させようとしていたのですから、 didn't を動詞に係らせないことことが肝心です。
和訳のポイントは 「didn't は動詞に係らずに別の部分に係る」ということを考える点にあります。
コレラが絶滅したことは「前提」なのですから、 dindn't をかけてはいけないのです。

特にTIMEやNewsweekにはこうした英文が多く、きちっと考えないと、完全に「誤読」してしまうのです。
大学入試にはTIMEやNewsweekからの英文がきわめて頻出なのです。


そうそう、そのとおり!

ネロちゃん、解り易い講義、流石で〜〜〜す。

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(1) | trackbacks(0) |


中村一郎

受験数学に続き受験英文解釈のLINE『鍛錬場』!
KEC高校部特別顧問講師の一橋進学塾塾長中村一郎が、数学に続き英語の「ライン講座」をスタートさせた。

ライン上のグループに毎日問題を出し、参加者が自分の解答を写メにとってライン上でアップしている。

もう、ラインの着信は毎日これがほとんど。

ま僕らも受験生みたいなものなので、かなり役立ったり感心したりしている。

で、今週から英文解釈を始めた。

英語だから理系じゃなくても・・・・・っていうところだけど、なんせ受験英語だからいいところをついてくる。


またまた、感心しきり。


だれでもとっつきやすい数学の問題と英語の問題解説をそのまま載せてるので、興味ある受験生はすぐに中村一郎にアクセスしてみようね!

超超お勧めなので大々的に(?)紹介しちゃいま〜〜〜〜す!!

中村一郎LINE特別講座(以下本文そのまま)

受験数学【鍛錬場】
『4月27日(土)】の問題です。

整数問題...です。
いやぁ〜、苦手な人多いんですよ!
しかしながら、中学生でも解ける分野ですよ?!
この際、きちっとやっておきましょう。

皆さん、頑張ってください!

答案は中村一郎のアカウントの「トーク」に、写メまたはスキャンPDF等で送ってくださいね。

簡単なコメントをお付けいたしますよ。

「締め切り」は本日深夜零時。
「解答公開」は本日深夜零時〜午前9時


    自然数nに関する次の命題を証明せよ.
(1) nを3で割った余りが1ならば,n2(二乗の意味)を3で割った余りは1である.

(2) nが3の倍数であることは,n2(二乗の意味)が3の倍数であるための必要隼条件である.


お次はLINE de Englishだよ〜〜〜ん。

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(1) | trackbacks(0) |


検定試験日程

KECで実施する13年度英検・漢検日程!
英検
第1回
KEC受付締切:5月16日(金)
KEC一次試験日:6月8日(土)
KEC面接ゼミ:7月6日(土)
二次面接試験日:7月7日(日)

第2回
KEC受付締切:9月19日(木)
KEC一次試験日:10月12日(土)
KEC面接ゼミ:11月9日(土)
二次面接試験日:11月10日(日)

第3回
KEC受付締切:12月24日(金)
KEC一次試験日:1月25日(土)
KEC面接ゼミ:2月22日(土)
二次面接試験日:2月23日(日)


漢検日程
第1回
KEC受付締切:5月14日(火)
KEC試験日:6月14日(金)

第2回
KEC受付締切:7月23日(火)
KEC試験日:8月23日(金)

第3回
KEC受付締切:1月8日(水)
KEC試験日:2月8日(土)

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


2013年度石川県高校入試結果

県北地区に受験者流入!
昨日の新聞に、25日の県教委のまとめで今年の公立高校入試では全県1学区制になる以前の学区間移動において、県央地区から県北地区へ流出が目立ったことがわかったという記事がでていた。

県南・県央・県北の各進学トップ校である小松・泉丘・七尾などへ、旧学区の近隣からいわゆる越境受験する従来型の移動から、今年は能登地区への移動が多かったというのだ。

この現象のもっとも顕著な例は、河北市や河北郡から高倍率の桜丘を避けて羽咋に受験する層が増加したことよるもの。

これは少子化が止まらない県北地区にとっては嬉しいことだろう。

もっとも、だからこそ入学後の進路指導や学力育成がトップ校以外でも今後のさらなる課題といえるだろう。

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


Friends

『東山ロベール・デュマ』オープン!
先週、泉野の有名フレンチ「ロベール・デュマ」が東山に移転しオープンした。

名前も「東山」を冠に付けての再出発。

というより、カンパーニュー代表の堀勝彦プロデュースによる岩城シェフの新機軸といったところ。

例によって「不良おやじ」どもといっしょに、お祝いしてきた。

カンパーニュ・グループが新規オープンするたびにみんなで駆けつけるけど、今回は片町から尾山君がヘルプに来て、挨拶しちゃったりして。

料理と町家和モダンな構えは以下の通りで、さすが・・・・。

さて、深夜の東山をクルージングして最後は浅野川沿いの堀ちゃん家でゴロゴロ。

定期的にやろうじゃないの!




ロベール会?堀ちゃん宅

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


2013年度石川県公立高校入試結果

合格者平均が11年度を下回る過去最低の239点!
予想通り400点以上が30人いない?!

例年であれば4月の定例会議の報告事項で、石川県公立高校入試の合格者平均点および得点分布公表がされ、その後県教委のサイトにもアップされるのでそれを参考にするのだけど、今年はなぜかし3月から更新なし。

で、今週はじめの新聞報道によると、以下の通り。

詳細は供述するとしてまずは今年の平均点と昨年度の差および過去5年間平均点との比較データ。

そして、得点分布については今年と昨年および平均点が今年と最も近い11年度を列記しよう!

一般入試合格者(6957人)平均点
英語:48.4点(昨年差;-5.1点 過去5年間;54.1)

数学:43.1点(昨年差;-9.6点 過去5年間;48.0点)

国語:51.4点(昨年差;-7.2点 過去5年間;56.9点)

理科:51.0点(昨年差;+3.5点 過去5年間;54.6点)

社会:45.0点(昨年差;-9.8点 過去5年間;54.2点)

合計:239点(昨年差;-28点 過去5年間;268点)


合格者得点分布(11年度合格者平均点:247点)
450~500点:0.0%(昨年;0.0% 11度;0.1%)

400~499点:0.4%(昨年;4.4% 11年度;3.0)

350~399点:7.1%(昨年;16.2% 11年度;12.9%)

300~349点:19.5%(昨年;20.6% 11年度;16.8)

250~299
点:20.8%(昨年;17.8% 11年度;18.0)

200~249点:20.6%(昨年;16.1% 11年度;17.7)

150~199点:15.5%(昨年;12.6% 11年度;13.4)

100~149点:10.9%(昨年;8.9% 11年度;11.7)

50~99:4.8%(昨年;3.1% 11年度;5.8)

0~49点:0.6%(昨年;0.2% 11年度;0.6)

| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |