Entertaiments

下町ロケット・偽装の夫婦・オトナ女子・遺産争族?!
そして錦丘中2年のシンデレラG、浜辺美波ちゃん!!

というわけで、遅まきながら秋クールのTVドラマ。

ま、最初はどれもって食傷気味だったけど、韓流ドラマよろしく見てるうちになんだかみんなそれなりに面白くなってきたのが今ターム。

ドラマはもちろんまずは、キャスティング。

「下町」は外さない安倍ちゃんに、ストーリィは半沢版なんで盤石。

「偽装」の天海祐希と沢村一樹の役者ぶりは鉄板だけど、物語は?と思ってたら、いやいやかなり深いかも。

この踊りも最高じゃない?


「オトナ」もその意味では篠原涼子の脇に江口洋介、吉瀬美智子、谷原章介、鈴木砂羽という豪華さで、なんと斎藤工が「お子ちゃま扱い」で、いいとこなしってのが凄い。

なんせ篠原かっこいいし、「ちくわ」もかわいい。(ま、もうすぐ我が家に来るトイプーには負けるけど!)

ところで下の画像の江口さん、後姿が親友にそっくりなんだけど。

そう、ガレタッソの二木正だわ!

ガレの入り口、こんなんにして!

さて、お次は「遺産」。

向井理と榮倉奈々だけでいけそうなのに、ラブコメでも純愛ものでもないところに、岸田一徳、伊藤四郎、余貴美子はじめ重鎮ばかりで脇を絡めている。

最初、内館さんかと思ったほど韓流っぽい物語も、なかなか怪しそうで期待感がある。

さて、ここから曜日順。

月9の「5⇒9」は山ぴーと、イオンの英会話でジャパグリッシュを鍛えた石原さとみがギリギリセーフって感じ。

ラブコメの要所はつかんでて、何気にいい人ばっかりでハートウォーミングドラマ。

この間、金沢学院大の文化祭に来た「バックナンバー」の主題歌は悪くはないけど、ふつー。

火曜日の「結婚式の前に」は主役が個人的にNGなので、鼻からノーチェック。

で、「サイレーン」だ。

これ「アンフェア」の脚本家によるサイコだから、つくりは悪くない?!

しかし、松坂桃李は主役をしっかりやっていい感じだけど、どうも相手の木村文乃ちゃんが・・・・。

なんか前回のママ役から抜け出せず、ひょっとして大根?って思ってしまう。

あと、名優大杉連は勿体ないくらいにポジショニング悪いし、妙にオーバーアクションの船越さんが刑事役で出てくる時点で、もうこれ夜のドラマじゃないしー。

ま、菜々緒と要潤がサイコパス役凄く上手いんで、もったいないな!

ジャニーズJr.の高田翔が微妙なキャラで出てるけど、どうなん?

オープニングの『Alexandros』も主題歌の『Anly』も、楽曲はいい!

水曜日の長寿ドラマ「相棒」はパス。

反町とじゃ、やっぱダブル主役じゃね〜の?

で、「無痛〜診える眼〜」は西島英俊で鉄板だし、ストーリィもサイコっぽい。

しかしこれキャスティングが・・・。

伊藤淳史が張り切りすぎて、違和感あり!

そんな役回りではあるんだけど、もっと力抜いてほしい。

浅田美代子が、ばあさんにしか見えないのにかなりショック!

伊藤英明の演技までわざとらしいけど、これって3人の演出家のせじゃん?

ま、Superflyの主題歌が全体をかっさらってるから助かっているね。

あ〜〜、それよりこのドラマのキャスティングのトピックスは、なんといっても錦丘中2年の浜辺美波ちゃんが重要人物「南サトミ」役で出ててること。

ひょっとして、南と美波、懸けてる?

 完璧、ブレイクだね!



黄金の木曜日の3本目は、Kis-My-Ft2の玉が主役の「青春探偵ハレルヤ」で、今旬の新川優愛がかわいいいけど如何せん物語が「まんが」以下ありえな〜〜いアイドルドラマ。

しっかし、ここでもジャニーズのの高田翔が、微妙なく役を・・。

このばかばかしいドラマで、宇梶剛士と高島礼子が浮いてます。

さて、金曜日は産婦人科に焦点を当てたコミック「コウノドリ」

綾野剛が松岡茉優と吉田羊の好演に支えられている感じで悪くない。

錦戸君のワープもの「サムライ先生」は未見。

土曜日の「掟上今日子の備忘録」は、岡田将生君より稲垣結衣のほうが、役者してる?!

もう二人のドラマって感じで、西野カナの主題歌でまあまあ。

アッと驚いたのが日曜日の「エンジェルハート」が、なんと「シティーハンター」ってこと。

不思議と上川隆也がコミックの「冴羽獠」にそっくり!

主題歌は西内まりやだけど、これはカナちゃんの勝ち!
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


教育NEWS

第4回石川県総合模試、4000人超えで明日実施!
今回も前回同様昨年よりも多い受験者数で、はや4000人を軽くオーバーしているらしい。

もう今回の模試でバッチリ受験勉強と志望校選びができるってことだね!
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


教育NEWS

『コンピテンシー』の導入で大学改革をした「大手前大学」の凄さ!
昨日、拙塾に大阪の「大手前大学」の芦原直樹副学長と総務の福井氏が来塾された。

福井氏とは2度目となるが、来年度から新設される「健康栄養学部管理栄養学科」についての詳細説明だった。

管理栄養学科につては地元の金沢学院大学も新設しているけど、昨今の食育や食の安全に対する社会的意識上昇を背景に、これから期待される学科ではある。

つまり増加する共同生活施設はもちろんのことベンチャー企業においける職域の拡大も予想されるからだ。

大手前大学および短大は、大阪で製菓学院や栄養学院をもつ専門学校のグループ企業。

今般の管理栄養学科の新設はいわば同じ畑の大学版といえるもの。

さて、そんな大学改革を行ってきた大手前なのだけど、今回企業にける人事考課用語である「コンペテンシーファカルティー」を導入しての改革の概要を聞いて、正直びっくりしてしまった。

それは昨年度作成された「Otemae Competency Dictionary 2014」に詳しく書かれている。

まあ聞けばなんと、私立大学改革の第一人者がこの芦原副学長だったわけである。

というわけで、話は途中から盛り上がりすぎ。(笑)

なかでも「実践英語PROGRAM」が素晴らしすぎ!

これからもしっかりお付き合い願いたい御仁ではあった。

詳しくはHPでぜひお確かめを!
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


教育NEWS

来年度の「中学教科書改訂」セミナー
全科目増ページで、英語・理科・社会で出版社変更!

またもや、塾対象の教育セミナー。

今回は塾用教材出版社のプレゼン。

内容は、言わずもながの「高大接続大学入試改革」と「中学教科書改訂」について。

大学入試改革については、すでに公表されている9月15日の「中教審」による「高大接続システム改革会議第5回まとめ」が最新の情報元なので、セミナーに遅れて聞き逃した内容については、資料の確認で充分。

それよりも教材会社にとっても塾屋にとっても、準拠ワークが刷新される中学教科書改訂のほうが重要。

石川県の各教育行政地域でも来年度の中学教科書では、「光村図書」の国語以外ではかなりの採択変更がある。

まず英語では金沢市と加賀市が「開隆堂」から以前の「東京書籍」に変わり、「開隆堂」は附属中のみとなり星稜と北陸の私立2校が話題の?「三省堂」。

つまり、文法事項の履修が難しい開隆がなくなり東書がほぼメインになった。

もっとも、その東書は増ページで単語数も増えたので塾屋としては歓迎したいところ。

英語同様に採択変更が多かったのは理科。

用語解説や実験などの内容がやや難しく「マイノート」が不評の「啓林館」は、かほく・津幡、附属・錦丘・星稜の4校1地域でその他は無難な「東京書籍」。

金沢も啓林館から以前の東書に変更された。

数学の方は難易度がやや高い「啓林館」採択は錦丘中・加賀市のみとなり、全域は「東京書籍」で私立2校は高校数学で有名な「数研出版」。

最後の社会は、ブログでも取り上げたけど金沢市と星稜が歴史で初めての「育鵬社」、加賀市や小松市では公民も「育鵬社」が初採択された。

さて、今回の教科書改訂はマイナーチェンジだけど、どの教科も難易度は変わらないらしいが増ページではある。

そして、文科省が次代の教育プログラムの一つとして提唱する「アクティブラーニング」が取り入れられているので、教科書以上に授業内容の変化も予想される。

塾屋としては来年は塾にある中学の教科書やテキストが総入れ替えとなるわけだから、整理整頓の都市ともいえる。

あ〜〜、事務所をはやく断捨離しなきゃだわ。
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


教育NEWS

第1回『金沢市統一テスト』いよいよ2週間後!
いよいよ統一テストの1回目が来月11日に迫った。

今年の難易度は?

要注意科目は?

科目別対策は?

と、まあいろいろあるけど、ともかく毎年のことながらこの「統一」や同時期に県内各地域で実施される「共通テスト」が受験生の最初の試練となることにかわりはない。

なぜなら、7月から「石川県総合模試」で受験生たちは様々なシミュレーションをしているわけだけど、「統一」はなんせ冬休み直前に各中学校で行なわれる三者面談での受験校決定の最重要データとなるからだ。

もちろん、内申書の3年次分を決定する11月末から12月にかけての2学期期末テストで通知表も合わせて重要であることは言うまでもない。

ただし、この三面では私立高校受験校や公立高校の推薦志願を決定するだけで、一般入試の公立受験校については一応の「目標表明」だけでいい。

公立受験について各中学校では、11月の第1回統一テスト、12月の校内実力テスト、1月の第2回統一テスト(地域によっては3回連続共通テスト)の3つの試験データをもとに生徒たちに打診することになる。

なので、入試本番までにはまだまだ長い道のりがあることになる。

とはいっても、最初のこの難関をどのように乗り切るかによって4か月後の受験の大枠が決まるわけで、私立受験はほとんどが公立併願とはいえ、県内の10校私立高校・高専の不合格者は毎年200人ほどもいるわけだから、私立受験校の決定は盤石でなくてはならない。

その意味でも、統一の1回目は大きなハードルといえる。

私立高校によってはこの統一や共通テストの成績を受験の明確な目安としているところもあるので、受験生としては真に「最初の入試」となる。

いってみれば、「センター試験」のようなもの。

いうまでもなくマーク式のセンター試験と違って、統一は公立高校入試と出題形式とほぼ同じ。

違いは国語に作文がないこと、理科や社会の小問数が多く記述が公立入試ほど多くはないことくらいで、英語や数学は形式どころか難易度まで似通っている。

さて、統一テストの詳細についてはこれから順次このブログで公開していくつもり。

まずは、テスト範囲からチェックしてみよう。
 
金沢市
統一テスト
第1回:11月11日(水) 第2回:1月8日(金)
英語 文法:後置修飾
教科書:69ページまで
文法:関係代名詞
教科書:87ページまで
数学 単元:二次関数まで
教科書:111ページまで
単元:三平方の定理めで
教科書:167ページまで
国語 単元:状況を読む
教科書:136ページまで
単元:いにしえの心と語らう
教科書:160ページまで
理科 単元:生命の連続
教科書:1〜25ページ
単元:化学変化とイオン
   運動とエネルギー
教科書:71〜147ページ
単元:地球と宇宙追加
教科書:26〜59ページ追加

 
社会 単元:公民
教科書:73ページまで
単元:公民
教科書:129ページまで
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


KECNEWS

初めてKECにご連絡いただく皆様へ
KECホームページからのお問い合わせフォーマットまたはメールでのご連絡に関してのお願い
携帯電話などのセキュリティーの関係でこちらからの返信が拒否される場合がありますので、お問い合わせの際は以下の項目の明記をお願いいたします。
お問い合わせ必須事項
1)保護者様およびお子様のご氏名
2)お子様の学校名および学年
3)ご連絡先電話番号および当方からの連絡時間帯
4)ご用件


以上、よろしくお願いいたします。
KEC事務局 藤田繁治
〒921-8116 金沢市泉野出町2-9-1 勝木書店2F
Free 0120-38-2058
Tel 076-244-2058
Fax 076-244-4363
Mobile 090-2038-2058

 
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


KECNEWS

第2回英検二次面接試験直前対策ゼミ実施!
英検の一次試験結果がウエブ上で判明しています。

受験者の合否は各学年の英語の時間に伝達します。

なお、2級・準2級・3級合格者は対策テキストを配布し、以下の日程でゼミを行います。

第2回英検面接ゼミ 11月7日(土) 10:00〜12:00 
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


KECNEWS

第1回金沢市統一対策ゼミ終了!
今年から数学の他にリクエストが多い理科も?!

というわけで、やっぱ難易度が上がらない理科も特訓対象にしなきゃだわ。

来年は2コマ構成でやることにした。
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


教育NEWS

老舗大手塾のセミナーで将来が見えてきた!
愛知県の最大手の一つ、野田塾さん主催の「全国模擬授業大会in名古屋」に行ってきた。

とはいっても、大会前日に開催されたプリイベントの情報セミナーなんだけど。

例の「高大接続改革」で学習塾業界はほんとめまぐるしく動き出しているけど、それと並行してICT教育の実践報告も出始めている。

そんな折、縁あってぜひとも誘われて野田塾さんのセミナーにお邪魔してきたのだけど、まぁ、聞くと見るとでは大違いとはまさにこのこと。

たぶん、今最も進んでいる学習塾での活用例だと思った次第。

また会場では、愛知県学習塾組合の山田理事長とも再会したし、現在は内閣府の教育諮問機関のメンバーである大先輩の山本チヨエ先生とも十数年ぶりにお会いできて、胸が熱くなった。

その他、「私塾界」の山田代表や「つむぎ出版」の鳥居社長など業界のお歴々が顔をそろえていた。

たぶん、僕と同じく野田塾のICT教育実践報告にはみなさん驚かれたに違いない。

しかも、その実践報告を野田塾さんの講師のみなさんが「劇」で分かりやすくプレゼンテーションとするという凄さ。

一昔前は大手の塾は次代の趨勢になかなか合わせるのが難しいとまでいわれたものだけど、これからは一歩も二歩も先を見ている都市部の大手が、日本の私学界を引率していくに違いないと思った。

小川代表には、また教えを乞いに伺うことを伝えて帰ってきた。

ほんと、目からうろこが落ちるとはこのことだ。

あ〜〜、内容はって?

ありすぎて、紹介しようがない。

きっと、「私塾界」で掲載される?!

さて、当日のスナップを記念に!
IMG_3962.JPGIMG_3906.JPGIMG_3907.JPG

IMG_3910.JPGIMG_3915.JPGIMG_3948.JPGIMG_3951.JPGIMG_3952.JPGIMG_3958.JPGIMG_3960.JPG
 
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


教育NEWS

世界地図?!
先日のセミナーでいっぱいもらってきた世界地図。

下にアジア大陸が広がって天辺に日本列島逆さになっている南北反対のアジアの世界地図。

日本海域での領土主張をする「中国目線」の地図ともいえるけど、4月〜3月までを4月〜15月とする年度カレンダー。

そっか、いろんな見方で物事をとらえるってことだわね。

これで、作文課題ができたね!
IMG_3872.JPG
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |