KECNEWS

2016年度漢字検定試験実施!
日時 6月4日(土)19:00~
会場 KEC
対象 中3受験生 3級・準2級・2級

*土曜日中3生の通常授業は漢検終了後の午後8時〜10時となります。
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


学習塾協議会いしかわNEWS

『合格navi2016』企画実行員会開催
日時 5月31日(火) 10:00〜
会場 金沢勤労者プラザ
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


English NEWS

オバマ大統領の声明文、和訳比較!
ということで、「伊勢サミット」の期間にオバマアメリカ大統領が広島で読み上げた声明文の英文とその全訳文が新聞各紙で。全5段で紹介されている。

オバマ大統領の演説のいくつかは英語のテキストにもなっていて、かなりぐぐっとくる。

今回は広島訪問という特別な地での演説なので、かなり興味があった。

Seventy -one years ago on a bright 〜と、印象的なフレーズで始まる予想以上の長い演説となった。

最初の2つと最後のパラグラフの本文と2種類の和訳を載せてみよう。

本文
Seventy -one years ago on a bright, cloudless morning death fell from  the sky and the world was changed.
A flash of light and a wall of fire, destroyed a city and demonstrated that mankind possessed the means to destroy itself.

A訳
71年前の快晴の朝、空から死が降ってきて、世界は変わってしまった。
閃光と火の魂が街を破壊し、人類が自らを滅ぼす手段を手にしたことを見せつけた。

B訳
71年前、雲一つない明るい朝、空から死が落ちてきて、世界は変わった。
閃光と炎の壁は年を破壊し、人類が自らを破壊するすべを手に入れたとことを実証した。

Why do we come to this place, to Hiroshima? 
We come to ponder a terrible force unleashed in the not so distant past.
We come to mourn the dead, including over 100,000 Japanese men , women and children, thousands of Koreans and a dozen Americans held prisoner.

A訳
我々はなぜこの地、広島に来たのか。
それほど遠くない過去に解き離れた恐ろしい力について思いをはせるためであり、10万人を超える日本の男性、女性、子どもたち、多くの朝鮮半島出身者、捕虜になっていた米国人を含めた犠牲者を追悼するために来た。

B訳
なぜわれわれはこの地、広島に来るのか。
それほど遠くない過去に解き放たれた恐ろしい力について考えるためだ。
10万を超える日本の」男性、女性、子どもたち、多くの朝鮮半島出身者、そして捕虜となっていた十数人の米国人を含む犠牲者を追悼するためだ。

This is a future we can choose.
A future in which Hiroshima and Nagasaki are known not as the dawn of atomic warfare, but as the start of our own moral awakeninig. 

A訳
我々が選択できる未来では、広島と長崎は、核戦争の夜明けとしてではなく、我々の道義的な目覚めの始まりとして知られなければならない。

B訳
それは私たちが選ぶことのできる未来だ。
その未来では、広島と長崎は核戦争の夜明けとしてではなく、道徳的な目覚めの始まりとして知られるだろう。


以上、違うね!
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


KECNEWS

例年、1学期の中間テストは特別ね!
というわけで、中学1年生にとっては最初のテスト対策ゼミ。

ま、ゼミといっても授業じゃなく勉強会。

各中学校の全ての範囲を確認しながらのテスト対策。

今年は周辺の主な中学のテストは週明けの月・火がほとんど。

新中学1年生の春期講習の時から、この日を何度も口に出して目標設定してきた。

で、みんなに聞いた。

「明日の日曜日は1日中勉強だよね。そして、何の日か知ってるよね!」と。

「??????」

2年生は忘れたかもしれないけど毎年、言ってる3年生ならわかってる。

「塾長の誕生日っしょ?」

と、力なく答えてくれる。(笑)

さ==、追い込みで差がつくからね。

がんばって====!!!!
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


石川県総合模試NEWS

「石川県総合模試」のFBも!
昨日、新聞社文化センターで重役会議。

今年度の多岐にわたる総合模試事業の打ち合わせの結果、協議会のFBに続き北國新聞文化センターによる「総合模試」専用のフェイスブックをつくることに。

早速、夕方にアップされた。

これで、模試に関する情報が速やかに開示されることになる。

みなさん、シェアしてね!!⇒https://www.facebook.com/sougoumoshi/?pnref=story

 
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


学習塾協議会いしかわNEWS

協議会のフェイスブックができました!
まずは『合格navi』の告知で〜〜す。
https://www.facebook.com/events/952974298152693/
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


KECNEWS

中学部中間テスト対策講座実施!
日時 5月28日(土) 9:00~13:00 (13:00~17:00は希望者勉強会)
対象 来週中間テストを控える塾生
内容 5科目直前対策授業
費用 無料
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


KECNEWS

『石川県総合模試』&『模試ゼミ』今年度日程!
今月末に中間テストが終了し、6月は漢検・実力テスト・英検と立て続け試験があります。

そして6月末〜7月にかけて期末試験あり、いよいよ第1回の石川県総合模試が7月10日(日)にあり、7月17日(日)には総合模試ゼミもあります。

「総合模試」や「総合模試ゼミ」の受験および受講については、すでに一般公募を開始していますが、「総合模試」についてはKECより全7回すべて団体受験しますので個人の申し込みは必要ありませんが、受験生対象の5科目受験講座と保護者対象の模試分析&最新入試情報セミナーの「総合模試ゼミ」については、任意の受講なので希望者の塾生及び保護者の方は塾長までお申し出ください。

なお、「模試ゼミ」の受講については6月に改めて塾よりリーフレットとともに案内しますのでしばらくお待ちください。

また、協議会が主催し会員塾の有名塾長が登壇する受験生の保護者必聴!の入試説明会、『合格navi2016』についても同様に塾生を通して来週週に案内しますので、塾生保護者の参加をお待ちしています。

以下、今年度の日程です。

『合格navi2016』(保護者対象)
6月19日(日) 10:00〜12:00 北國新聞会館20F

第1回総合模試       7月10日(日) 
第1回総合模試ゼミ   7月17日(日)
第2回総合模試         8月28日(日)
第2回総合模試ゼミ   9月4日(日)
第3回総合模試       10月2日(日)
第3回総合模試ゼミ 10月9日(日)
第4回総合模試       11月13日(日)
第4回総合模試ゼミ 11月20日(日)
第5回総合模試       12月4日(日)
第5回総合模試ゼミ 12月11日(日)
第6回総合模試         1月8日(日)
第6回総合模試ゼミ   1月15日(日)
第7回総合模試         2月5日(日)
第7回総合模試ゼミ   2月12日(日)



 
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


学習塾協議会いしかわNEWS

『私塾界リーダーズフォーラム in 金沢』
主催:私塾界 共催:学習塾協議会いしかわ

以下、私塾界HPより。
6月1日(水)に開催が迫る「私塾界リーダーズフォーラム 2016 in 金沢」。概要が固まりましたので、ご案内いたします。テーマは、英語教育改革、アクティブ・ラーニング、高大接続、教育再生について考える。

http://www.shijyukukai.jp/2016/05/10848
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |


えいご工房

The Japan News by The Yomiuri Shimbun
とらべる英会話 2016 May 22nd

I'm curious about which city you are from.
どこの町の出身ですか?

Where're you from ? というストレートな疑問文ではと問わず、疑問や関心(curious)をやんわり聞いてみるという会話文ならでは言い方。

ってことで、今週はI'm curious about ~の構文。

I'm curious about to know which party you support.

あなたがどの政党を支持しているか関心があります。

ま、中学生ならI'm wondering~ 方がなじみやすいね!
| SHIGEHARU FUJITA | - | comments(0) | trackbacks(0) |